スタッフブログ

ブログ
感謝の気持ち(^-^)

お花植えてる時。  

 

そのお花が綺麗に咲いた時。    

 

それを見てると

 

花い~っぱいに囲まれて、幸せやわぁ~

って言う。お母さん。

今年のプレゼントは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデニングセット♪

にしました。

お花大好きな。お母さん。

お蔭で。私もお花好きです(^_-)-☆

 

いつも、ありがとう(*^-^*

綺麗な花 た~くさん咲きますように

 


ブログ
電話をするとき・・・

ちょっと、ひといき・・・♪

☆心理テストです☆

あなたが実際にする『しぐさ』でのテストです。

あなたは、電話をする時、受話器を持っていない方の手は、どうしてますか?

次の中から選んでください。

A:何か持っている

B:ポケットの中

C:よくわからない

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

<answer>

 

『電話をする時』は、あなたの無防備度のテストです。受話器を持っていない方の手は、あなたの警戒心を表しています。

 

A:「何かを持ってる」と答えた人の無防備度は40%
何かを持っているという人は、それなりに警戒していて、無防備度は低いと言えます。特に、ペンを持ってメモの用意をしているという人は、電話に対する準備も万端で、日頃から先のことを考えて行動している様子がうかがえ、無防備度はもう少し低いでしょう。逆に、何かを持っていても、特に意味はなく、ただいじっているだけというような人は、無防備度はもう少し高めです。

 

B:「ポケットの中」と答えた人の無防備度は10%
ポケットの中に入れているという人は、周囲に対して本性を隠す傾向にあり、無防備度はかなり低いと言えます。他に、どこかに手をついているという人も同様で、普段から冷静なタイプの人が多そうです。

 

C:「よくわからない」と答えた人の無防備度は80%
よくわからないという人は、電話中に何かに警戒している様子はなく、無防備度は高いと言えます。もちろん、ケースバイケースで、自分の部屋などで友達と話す時は無防備だけど、仕事の電話や目上の人との電話ではちゃんとしているという人もいるでしょう。中には「よくわからないけど体の一部を触っていると思う」という人もいると思いますが、その場合は逆に無意識に周囲の視線を気にしていることの表れで、無防備度でなくナルシスト度が高めです。ただ、このタイプの人も常に警戒を怠らないというわけではなく、お酒の席や仲間内など、警戒を解いていい場面では、周りの人以上に無防備になることもあるでしょう。

ブログ
♪♪♪


こんにちわ☆
 
今日、免許の更新に行って、
自分の顔にショックを受けた私です…(泣)

悲鳴を上げてしまいそうでしたヽ(;;ФДФ;;)ノ
 
そんな母の日な今日は、
みなさんは何をプレゼントされましたか.:+:(,, ・∀・)ノ゙

うちのマミーはお花が好きなので、
私は今年も普通にお花にしました♪

私のことをまだ3才だと思ってそうな
ド天然で困った母ですが、
ありがとうはいっぱいです゚+。ヾ(*・ω・*)ノ゙。+゚
 
てか、植物も名前を付けて可愛がってあげると
よく育つみたいですね♪

私のお友達は、観葉植物にジェジュン、
また別のお友達はプチトマトにチャンミンと付けてました。

東方神起とJYJのメンバーの名前、
嫌でも全員言えるようになっちゃいましたわっ。
 
じゃあ私は何か育てるなら…

キッペー(椎名桔平)って付けなくちゃあ~♪ヽ(〃▽〃)/

ブログ
芸人2人旅番組

この間当店にロケに来ていた番組の2回目の放送が本日11時半からあります。

当店ロケの回は4回目みたいなので、まだ先ですが、

どうやら毎回旅先でレンタカ-を貸りるみたいです。

前回の放送でもトヨタレンタリ-ス兵庫?での様子がちょびっと映ってました。

普段あまり見ることの無い遠い場所の同じトヨタレンタリ-スをテレビで見るというのは、

個人的にチョット新鮮です。

皆さんももし番組を見ることがあったら、芸人さんだけでなくそんなトヨタレンタリ-スの1コマにも

注目してみてくださいね~~~~。

 

ブログ
感謝の日★

今日は、母の日ですね。

こうして自分が居れることに・・・

感謝しかないです。

ありがとう(^-^)