朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね~
日中はまだまだ暑いですが…
ぼちぼち、晩御飯の後に梨が出てくるようになりました。
彦根にも梨があるのご存知ですか?
荒神山のふもと周辺で栽培されています。
その名も『彦根梨』です、みずみずしくて美味しい梨です!
彦根から湖岸道路を走ると、直売所があるので寄ってみて下さい!
バス釣り始めて1年・・・ようやく初の獲物が・・・!!
サイズは小さいけれど、立派なブラックバスです(`・ω・´)エヘン
しかも2匹ッ・・・!!
こんな私でも釣れるなんて、やっぱり滋賀県はバスの宝庫ですねー
琵琶湖へフィッシングへ来られたら、レンタカーもよろしく!
※みなさん、外来魚を釣った後は回収BOXへいれて下さいね!※
春に テレビ撮影がありましたが
その時のサインをお店に飾ってます。
「誰のサインですか?」 「テレビ見ました~!」
などなど お客様からいろんなお声をいただきます。
その後も 『この方は間違いなく・・・!』 や、
『は!この方はもしや・・・!』 と、テレビに出ておられる方であろう お客様は4人目。
でも、なかなか決定的証拠がなく・・・
お名前がはっきり出てこず・・・ 声をかけれずじまい(><)
あとでみんなに説明しようと思っても、お名前も番組名もわからず
ひとりでモヤモヤしとります。
もっとテレビを見て お勉強して サインGETしなきゃ!!
なんなら 逆に声かけてください!! (^^;)
おはようございます(^-^)
9月8日 土曜日 晴れ。
でも先程 滋賀県東近江市 に、大雨警報が発令されていました。
昨日の草津市も晴れていたのに。突然の雷雨がありました。こわかったー(><)
みなさま。今日も、お気をつけて!
県内の学校で、今は 運動会の時期ですね。
天気が気になったので、調べてみました。
天気概況 平成24年9月8日08時15分 彦根地方気象台発表 南部では8日夜のはじめ頃まで、北部では8日昼前から8日夜のはじめ頃 まで、土砂災害に警戒して下さい。 近畿地方は、湿った空気の影響で雲が広がり、雨の降っているところがあ ります。 今日の滋賀県は、気圧の谷や湿った空気の影響で断続的に雨が降り、雷を 伴って激しく降るところがある見込みです。 明日の滋賀県は、高気圧に覆われて晴れる時もありますが、気圧の谷や湿 った空気の影響で雲が広がり、雷を伴って雨の降るところもあるでしょう。