・
今日は久しぶりに、お店の前の花壇を総リニューアルしました。
・
かれこれ夏の初めごろから植えっぱなしの緑が立派な木になってしまい・・・
その木を引っこ抜くのに、ドエライ時間を使ってしまいました。
うんとこしょ、どっこいしょ・・・で、腰が痛い(;;)
おまけに暗くなってくるし、雨もポツポツ
過去ベスト3に入るほどの大作業でした・・・
・
でも今はまだツボミばっかりで見た目がさみしいですが、満開になるのが楽しみです
米原にある、徳源院をご存知ですか?
京極氏が建立した寺院です。京極氏は大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』に登場した
19代、京極高次氏で斉藤工さんが演じて有名ですよ。初の旦那さんです。
その京極氏ゆかりの徳源院の庭園は滋賀県の名勝に指定されており、紅葉が有名なところです
その中でも、庭園付近のもみじは血に染まったような色合いを見せることから『血染めの紅葉』と呼ばれてるそうです
なんか怖いですね~。近く行ってみようと思うので本当にどうか確かめてきます!
いよいよ明日13:00~彦根城を中心に小江戸彦根の城まつりパレードが
開催されます。子供大名行列や彦根町火消し列など、時代絵巻を再現した
パレードが見所です!ついでに交通規制もありますので、車でいかれれるのは
注意が必要です!
『小江戸』とは江戸のように栄えた町とのことで、彦根以外にも埼玉県の川越市も
そう呼ばれてるそうです。ほかにも小江戸はあるみたいですね。