スタッフブログ

ブログ
栄光の架け橋 ~びわ湖タワーへ行こう!(もうないけど・・・)~

琵琶湖大橋

 

滋賀県で1番大きく、大津市と守山市を結ぶ橋♦♦

琵琶湖大橋は有料道路になっていて

普通車200円・軽自動車150円かかります

長さは1,400m、大人が両手を広げて約850人分みたいです

誰が調べたんでしょうね(*´Д`)スゴーイ!!

そして!!堅田から守山へ向かう上り車線は

メロディーロードになっています(´▽`)ノ

橋にメロディーロードが設置されたのは日本で初めてらしいです

これは通ってみるしかないですね(`・ω・´)

流れる曲は琵琶湖周航の歌です

われ~は う~みの~こ さす~ら~いの~ って感じです

滋賀県へ来られたら是非通ってみてください(・∀・)

***************************************************

イーゴス108

 

守山側から琵琶湖大橋を見ると観覧車が見えます(゚∀゚)

今はなくなってしまったけどびわ湖タワーの観覧車ですっ♦♦

他の遊具は取り壊されてしまいましたが

イーゴス108は今も残っています(´∀`)

1992年にびわ湖タワーの目玉として完成、

当時は世界一の高さ108mの大観覧車でした

イーゴスはすごーいを逆から読んだものです

名前は一般公募で決められたみたいです(´・ω・`)

この写真を見たら錆びていて今にも壊れそうな感じがしますが

実は・・・今でもたまに動いてるんですよ(・∀・)!!

2ヶ月に1回は動いてるそうなので、見れたらラッキー♦♦ですね

 

 

 

こんな滋賀県ですが、日本初と世界一があるんですよ❢❢

 

今年の夏は滋賀県へ旅行はどうですか??

 

お越しの際はレンタカーでの移動が楽チンですよっ(´▽`)ノ

 

ブログ
☆ごーやくん☆


こんなに暑いのにだいぶ成長しました(*´︶`*)ฅ

園芸係さんが上の葉っぱをちょこちょこっと切ったら

横にグングンと広がってきました(ฅ’ω’ฅ) スゴイ♥♥

言ってる間に屋根のところまで伸びるんやろな~

楽しみっ(´▽`)ノ

ブログ
5月23日 膳所店前の今日の天気

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。15:00現在

 

こんにちわ膳所店ですっ(*´□`)ノ

あぢぃぃ―――――――――(´Д`)

溶けてしまうんではないかと思うくらい暑いですね・・・

5月末でこんなこと言っていたら7月.8月大変ですよね(-д-)

みなさん水分補給は大丈夫ですかー???( ´゚д゚`)3ゞ

あたしは水分補給と日焼けしないようにと大忙しですww

すでに黒いよ❢ と思っていてもそれは禁句です(´∀`)

さあ今日もあと少しがんばりましょう(о´ω`о)

ブログ
完了♪

守山駅前店 花壇

花壇じゃなくなりました・・・(^^)

じゃぶじゃぶ ぴしゃぴしゃ

遊んでいってね。

いつも楽しみにしていただいてるみなさん、いかがでしょう♪

でもね、昨日の晩に完了して・・・

今日の朝出勤したら

金魚すくいの網が2つ無くなってる・・・

犯罪でっせ。

 

↓ 昨晩の写真

おこちゃまやったらいいけど

おとながやった感プンプンにおうぞ。