スタッフブログ

ブログ
嬉しい♪ QUOカードもらえちゃう(^-^)

HVクラス燃費de精算キャンペーン

 

好評過ぎて♪♪またまたQUOカード追加購入~♪

ご準備して皆さまのご利用ご来店をお待ちしております!!!!!

キャンペーンは、7月7日(日)までです!!

 

ブログ
coming soon・・・★

 

もうすぐ・・・

7/1  あなたの街にNEW OPEN!!

堅田駅前店 です:)

一足はやくブログ読者の皆様にお目見え・・・(はぁと)

 

それに伴い、大津唐崎駅前店は閉店いたします。

出会いもあれば、別れもあるのですね・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真ん中にいるのは・・・・YES!! BOSS!!!!!

ブログ
エコドライブマスター♪

クイズに答えて覚えちゃおうエコドライブのコツ

 

全問クリア!

これであなたもエコドライブマスター!!

 

全問正解できましたか?
これからも、発進時、加速時、通常走行時、減速時など、それぞれのシーンで
エンジンやブレーキを効率よく使ったエコドライブを心がけていきましょう♪
さあ、トヨタレンタカーのハイブリッドクラスで、ドライブに出かけましょう!

 

  • インターネットで「ラク楽予約」ページへ
  • トヨタレンタカーのハイブリッドクラスの魅力について、詳しく知る!

ブログ
エコドライブ豆知識③

 

運動エネルギーをムダにしない

走行中のクルマは大きな運動エネルギーを持っています。クルマを減速させるということは、この運動エネルギーをブレーキパッドなどの摩擦によって熱エネルギーに変え、大気中に逃がすということ。油圧ブレーキの場合、元のエネルギーは100%失われるのに対し、回生ブレーキなら7割も回収することができます。

油圧ブレーキは全てムダになるが、回生ブレーキなら、7割は回収

ブログ
正解は!!

Q、停止する場合はアクセルを戻してブレーキペダルに軽く足を乗せて・・・?

A、緩やかに長い距離で減速

CHGの「H」の位置くらいが目安です。

緩やかなブレーキを長くかけるほど、バッテリーを効率的に充電できます。急減速は、油圧ブレーキの割合が多くなり、せっかく発電できたはずのエネルギーを無駄に捨ててしまうことになります。