スタッフブログ

ブログ
勝部の火まつり🔥

勝部の火まつり

近江の奇祭の一つ「勝部の火まつり」蛇の胴体をかたどった大松明16基が一斉に点火される。

滋賀県守山市の勝部神社で行われる「勝部の火まつり」は 無病息災を祈念して、なんと約800年の歴史を持つお祭りです。

滋賀県に住んでいながら一度も見たことなかったので行ってきました!

寒くて寒くて…どうなることかと思いましたが
待った甲斐がありました!!

それはそれは迫力満点!!
たいまつに点火された時
ちょうど雪❄️が降ってきて
🔥❄️感動的な📷瞬間でした!

ブログ
ご紹介


こんにちは 草津駅西口店です。
寒い日が続き雪も降るかと心配しておりますが、この辺は大丈夫です。
駅から徒歩10分の所に全国的にも有名だった「天井川」の跡地にできた公園「De愛ひろば」の中にあるサンデーズ ベイク リバー ガーデンというお店があり、先日行ってきました。なんと冬場はこたつになっていて、ほっこり家にいるみたいで、落ち着きました。冬場だけのお鍋メニューもあり、いい時間を過ごせましたのでご紹介です。タイムズですが駐車場もあり、ぜひお立ち寄りください。

ブログ
インスタ映え📷✨

全都道府県の中で 1位✨

🍊きんかん大福(滋賀県愛荘町)
が新聞に載っていたので、買いに行ってきました
何の1位?!

今流行りの…
インスタ映え📷✨
だそうです!!

全都道府県の中で1位
凄いです!!

見たとおり色が綺麗✨
味は、さっぱりしてて
私は、イチゴ大福より
好きかもー!!
きんかん大福、初めて食べましたが
とっても美味しかったですよ✨

滋賀に来られたら
是非!買いに行かれてみてはいかがでしょうか?

ブログ
松の内

新年も明けて早くも一週間、
いかがお過ごしでしょうか。

お正月の最初の三日間は「三が日」といいますが、
最初の一週間は「松の内」なんて言うとか。
お正月の縁起物「松」には「神を待つ」という意味がこめられております。
今年も幸き年になりますよう。

新年のご挨拶遅れましたが、今年も米原駅前店、宜しくお願い申し上げます。

ブログ

おはようございます!彦根店です!
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
旧年は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました!
本年もどうぞ宜しくお願いします!

さて、今年最初の3連休ですが、いかがおすごしですか?
明日は成人の日ですが、本日成人式を行なわれている地域が多いのではないでしょうか?
よい天気に恵まれて、よい成人式になりますように☆ミ

本日もお車空きまだございます!
お出かけ日和の今日!レンタカーでお出かけしてみませんか?
お問い合わせお待ちしております!

こちらは新年を迎えたばかりのひこにゃんです♪