スタッフブログ

ブログ
秋のローズフェスタ開催中!

赤や黄、ピンクなどのバラが咲き乱れる「秋のローズフェスタ」が、びわこ大津館のイングリッシュガーデン(大津市柳が崎)で開かれ、今がちょうど見ごろを迎えています。

花を香りを楽しめる「香りゾーン」や皇室ゆかりのバラをそろえた「皇室ゾーン」などテーマごとに6つのゾーンに区切られた園内には300種3千株のバラが咲き誇っており、このうち皇室ゾーンに咲く「プリンセス アイコ」は、天皇、皇后両陛下の長女、愛子さまに捧げられた純白のバラで、みずみずしい香りが人気を集めているそうです。

期間は11月17日まで。秋の湖国路をドライブの際に、ぜひ立ち寄ってみてください!

 

 

ブログ
ステンドガラス

こんにちは ♫

堅田駅前店です。

 

先日、京都のしまだいギャラリーで

ステンドガラス展があり

友人が出品されていたので

見に行きました♫

 

 

 

とても手作りとは思えないほどの

作品が展示されていました。

ステンドガラスの灯りが、

やさしくて、暖かくて

癒されました❗️

    

 

 

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo

ブログ
準備できました♡

こんばんは🌙

明日ご予約の車の準備ができました。

今話題の!カローラツーリングのご予約

早速ありがとうございます😊✨

ブログ
ハロウィン

こんにちは。

秋ですが、昼間は暑いくらいですね。

今年の紅葉はすこし遅いという声も聞かれます。

さて、こちらの近江八幡店の近くにある

八幡山ロープウェーが夜間特別営業をされます。

11月9日から11月23日まで

通常上り最終は16時半ですが

19時まで営業されます。

ライトアップにより紅葉がきれいに見えるそうです。

同時開催の和傘のイルミネーションもあります。

店舗からは車で10分くらいです。

詳しくは八幡山ロープウェーで検索!

ブログ
西国三十三所
西国札所草創1300年
札所めぐりの中でも、最も歴史が古く、全国数多くある観音巡礼の根源が西国三十三所です。2016年から2020年まで5年間にわたり、西国三十三所各札所では、普段は非公開のお堂や諸尊のご開帳、および庭の公開や寺宝の観覧などが行われます。

近江八幡市の2ヶ寺(三十一番札所・長命寺、三十二番札所・観音正寺)でも、以下内容で特別公開がされます。

◆西国第三十一番札所 長命寺(電話0748-33-0031)
特別公開/三仏堂内陣特別公開(釈迦、如来、薬師)
拝観期間/2019年10月20日~10月31日
拝観時間/10:00~15:00 (観光ガイドが常駐しています)
拝観料/500円

◆西国第三十二番札所 観音正寺(電話0748-46-2549)
特別公開/密教の仏 胎蔵界大日如来初公開、ご本尊お身拭
拝観期間/2019年10月19日~11月11日
拝観時間/8:00~17:00
拝観料/入山料500円、内陣拝観料300円

どちらも当店からは30分ほどです。

ぜひ行ってみてください。