こんにちは、草津店です。
家の近くの浜で咲いていました。
ハマエンドウって言うマメ科の植物で
す。本来は海岸沿いに咲くそうですが
、内陸の水辺でも咲くそうです。一
応、豆科なので食べれるそうですが、
食べ過ぎ禁物だそうです。しかし、滋
賀県では絶滅危惧種のレッドブックに
も挙がっている品種ですので、こうい
った植物はしっかり守っていきたいも
こんにちは、草津駅西口店です。
本日5月8日は世界赤十字デーです。
現在新型コロナウイルスにより、世界中がパニックの中にあります。
もとより難民問題、紛争、飢餓などで苦しむ人々がウイルスのため更なる危機に直面しており、
赤十字ではそういった環境下の人々を支援するため尽力なさっておられます。
また、赤十字ではコロナウイルスによる“3つの感染症”問題を提起しておられます。
“病気そのもの”(第1の感染症)が“不安と恐れ”(第2の感染症)を生み、“嫌悪、偏見、差別”(第3の感染症)を引き起こす、といった問題です。
咳をしている人に嫌悪の態度をとる、医療従事者やそのご家族をコミュニティから遠ざけるなど…。
不確かな情報に惑わされず、差別に同調しないこと、同じように病気拡大を防ごうとする方をねぎらい、敬意をもって接することがこれらの感染症を抑え込むことに繋がるとされています。
私も、この3つの感染症を心に留め、できることからやって行こうと思います。
日本赤十字社公式サイト→http://www.jrc.or.jp/